忍者ブログ
絵本童話のふるほん“ひよこ”の日々の日記です。 読み聞かせボランティアについても書きます。 絵本や物語の好きな方、見てくださいね。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
ごあいさつ
HN:
ひよこ
性別:
女性
自己紹介:
ようこそおいでくださいました!
絵本・童話のふるほん ひよこ 店主です。
3人の男の子がおります。
毎日大騒ぎですが、絵本も子どもも大好きです!

赤ちゃんから、小学校低学年~高学年に
絵本の読み聞かせ活動をしています。

コメントの表示は私ひよこの確認後になりますが
過去の記事へのコメントも大歓迎です♪

※絵本・本のご紹介のために
画像を掲載していることがありますが
本の画像の著作権は出版社・及び作者が有します。


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
最新CM
[03/27 山下マヤ]
[03/05 yuu]
[01/23 あゆみ]
[10/09 3うさの母]
[02/17 あゆみ]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
こちらでブログを使わせていただいています♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 絵本童話のネットショップ 絵本・童話のふるほん ひよこ のブログです。                                       ここではひよこが参加している読み聞かせボランティアの活動や、読んだ本のことを書きます。

ブログを見に来てくださったみなさま、どうもありがとうございます。
絵本・童話のふるほん ひよこ の ひよこです。
ネットショップのかたわら(?どちらが主でしょう??!)読み聞かせ活動をしています。
子ども達をさらに喜ばせようと♪(ビックリさせようと??)

今回は小道具作り、素話に挑戦しました! 


 
 
こちら、重箱!(牛乳パック製、スプレー塗装!!)

お話の最後にはここから・・・




わたしの可愛いかえるちゃんたちが!!

飛び出して、子ども達をビックリさせるという仕掛けです!!

こどもたちの反応は・・・


ビックリ!もちろん大成功です!!!
あ~、わたしも面白かった!

素話っ初めて聞く方もいる言葉だと思います。

お話を覚えて、語ること、なんです。

覚えるのが大変・・・ですが、こどもたちの様子を見ながらできて、
とっても面白いです!

今回のこのアイデアは
雑誌『この本よんで!』(何年何月号が記録してなくごめんなさい!)に
 
『おはなしおばさんの小道具』(藤田浩子 著 一声社)から引用されていた
お話(蛙ぼたもち)と小道具の作り方をみて、やってみました!

自分の好きなことで子どもと関われるのは

(こどもだけでなく、人と、誰とでも!!ですよね!!!

とっても楽しいです♪

最後まで読んでくださってありがとうございました!
 
絵本の、本の、お話を、ぜひまたご一緒に!!


PR
 絵本童話のネットショップ 絵本・童話のふるほん ひよこ のブログです。                                       ここでは子どもと過ごすパパにもおすすめの本のことを書きます。 

こんにちは!ブログを見にきてくださったみなさま、ありがとうございます!!
絵本・童話のふるほん ひよこ の ひよこ です!

このごろ出勤前のお時間にスーツ姿でこどもを、保育園かな?送っていったりする男性の
お姿をよく見かけるようになりました!

うれしいお姿です。さぞおいそがしいことと思います・・・!
  
でも、可愛いぼうや、お嬢ちゃまと、どうぞよい時間をすごしていただきたいなあ!と思います。

そしてそのなかに、どうぞ絵本を楽しむ時間を!!

この『ライオンのよいいちにち』(あべ弘士作・絵 佼成出社)
 
自然体で生活したい!と思う大人の方にぴったりの本、
中でもきっと育児中のパパの皆様のお気持ちにぴったりだと思います!

子ライオンをたくさん連れてお散歩中のライオンとうさん
イボイノシシなどいろいろな動物が声をかけます、

「うらやましいわ~」
「かんしんね」

しかし、ライオンとうさんは、子どもたちと散歩するのが好きなだけなのです!!

ゆうゆう草原をお散歩。

私たちも、私たちの草原を、ゆうゆうとお散歩いたしましょう!!!

さて、こどもに絵本を読んでやろう!!と思っても、

こどもたち、おひざにのせて本よんでも

聞いてるの?聞いてないの??

まだこのページ途中なんだけど、めくっちゃうの???

などと思われることでしょう!!

・・・気にしないでパパのおひざにいる時間を楽しませてあげてください・・・。

中身はお一人のときに、ゆっくり読んでくださいね。

最後まで読んでくださって、どうもありがとうございます!!
また絵本のおはなしをどうぞ、ご一緒ください・・・。


 絵本童話のネットショップ 絵本・童話のふるほん ひよこ のブログです。                                       ここではYA(ヤングアダルト)と呼ばれる中学生高校生にもおすすめの本のことを書きます。

 
こんどの春からひよこ家の長男中学生になるのを機会に中学生高校生にもぜったい面白い!!
本を紹介していきたいと思います!!

先日の小学校6年生の最後の読み聞かせの日、
「・・・みなさんが3年生のころからよみきかせにきていましたが。。。きょうがさいごです・・・!」などど
さんざん名残惜しそうにして帰ってきましたが・・・!!

中学にも、いきたいなあ♪

・・・最近とたくらんでいるのです!!

「小学校で、さいごっていいましたが、また来ましたあ!!」

って、言いたい。。。!!

子どもたちに

「このひと、こんなところまできたよ・・・。」

って言われたい・・・♪

そんなことを考えこの頃の日々過ごしております。

・・・本を紹介するのでした!!

このごろの私のお気に入りは
 
コレです!!
『チョコレート・アンダークラウンド』(アレックス・シアラー作 金原瑞人訳 求龍堂)
題も表紙も好きです!!!

舞台はイギリス、 
 

選挙で健全健康党が勝利をおさめ、
<チョコレート禁止法>が発令されてしまいます
!!
 

ハントリー、スマッジャーの二人の少年は、そんな中、

チョコレートを密造することで今の世の中に戦いを挑みます。

健全観光党が勝利をおさめたあとの、スマッジャーの両親の言い争いです。

「あなたみたいな人のせいよ」母さんが言った。

「ほかの人に投票しなかったから連中が勝ったの。
『悪が栄えるためには、善人が何もしないでいてくれればそれだけでいい』っていうじゃない」

全編にはちょっとほろ苦いこんな言葉がいくつもでてきてまさにチョコレートの味わいです。

チョコレートをあなたの好きなもの、大事なものに置き換えて、
読んでみてくださいね~!!

私はチョコのままでもOKですが、あと、ビールとか・・・?
本だったらどうしよう!!!!

最後まで読んでくださってありがとうございます!


 


 

 絵本童話のネットショップ 絵本・童話のふるほん ひよこ のブログです。                                       ここでは最近よんだ本や、大好きな本について書きます。


2010年、小学校での読み聞かせで一番“笑ってもらえた絵本”は・・・

『がまんのケーキ』(かがくいひろし作 教育画劇)です!
 
 

この絵本のなかに、友情と人情を笑いがいっぱい!
こどもだけでなく、一緒に聞いててくださった先生も、笑ってくださること間違いなしでした!

朝読めば、楽しい雰囲気で1日の学校生活をスタートできることでしょう♪
 絵本童話のネットショップ 絵本・童話のふるほん ひよこ のブログです。                                       ここでは最近よんだ本や、大好きな本について書きます。

今月は私がボランテイアにいっている小学校で、
6年生最後のよみきかせの月です。

先生からはテーマのリクエストのひとつに“戦争”があげられています。
(ちょうどお勉強するんですね。)

“戦争”をテーマにした絵本はいろいろありますが、
朝のよみきかせに・・・と思うと選ぶのも考えます。

あまりむごい描写のものは避けたいな・・・とか。
こどもの元気を奪いすぎないように・・・とか。

そんななかでお友だちが紹介してくれたのが



『紅玉』  (後藤竜二作 高田三郎絵 新日本出版社)  です。

お友だちが絵本の打ち合わせ会で読んでくれたのですが、本当に素晴らしかったです!

戦後の北海道のりんご畑、美唄の炭鉱での物語、です。

戦争がおわり、丹精込めてりんご畑を育てていた“父”、
収穫のときを迎えようというとき
近くの炭鉱から労働者達が押し寄せてきます。
朝鮮や中国からむりやり連れてこられた人々です。

“父”は自分も戦争で中国大陸を連れまわされたときのことを思い起こします。
・・・日本軍は、ありとあらゆる作物を奪いとっていた。
  もっとむごたらしい光景も見た。・・・

(りんごくらい、なんだ!)
そう思う“父”でしたが、足はふわりと歩き出していました。・・・


自分達の被害に加えて加害について考えさせ、かつ人の温かさが感じられます。

小6の息子も、今回読む絵本は

「これがいい。」

と、言いました。
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © 絵本・童話のふるほん ひよこ 日記  All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]