忍者ブログ
絵本童話のふるほん“ひよこ”の日々の日記です。 読み聞かせボランティアについても書きます。 絵本や物語の好きな方、見てくださいね。
ごあいさつ
HN:
ひよこ
性別:
女性
自己紹介:
ようこそおいでくださいました!
絵本・童話のふるほん ひよこ 店主です。
3人の男の子がおります。
毎日大騒ぎですが、絵本も子どもも大好きです!

赤ちゃんから、小学校低学年~高学年に
絵本の読み聞かせ活動をしています。

コメントの表示は私ひよこの確認後になりますが
過去の記事へのコメントも大歓迎です♪

※絵本・本のご紹介のために
画像を掲載していることがありますが
本の画像の著作権は出版社・及び作者が有します。


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ツイッター
最新CM
[03/27 山下マヤ]
[03/05 yuu]
[01/23 あゆみ]
[10/09 3うさの母]
[02/17 あゆみ]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
こちらでブログを使わせていただいています♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうどうけん ドリーナ
 絵本童話のネットショップ 絵本・童話のふるほん ひよこ のブログです。                                       ここでは最近よんだ本や、大好きな本について書きます。

じぶんでえらぶときにはついつい可愛い絵の本を手に取ることが多いです。
私が参加している学校の読み聞かせのボランティアの活動が盛んになる時期なので
いろんなこどもに子どものこころにヒットするものを・・・と思い
写真で構成されてたこの絵本を手にとってみました。

『もうどうけん ドリーナ』(福音館書店)です。

あかちゃん犬のドリーナ、遊ぶのが大好きな子犬のドリーナ、
パピーウォーカーの家族との暮らしと別れ、
訓練所での訓練、
目の見えないましまさんと出会い、
ましまさん家族との、盲導犬としての日々。

それらが写真と、簡潔な文章でつづられています。

それだけ、それだけなのです。絵本です。長くはありません。むだなところは一切ありません。
なのですが・・・

あかちゃんだったドリーナが、学習や訓練を経て
立派に、ましまさんに、社会に役立つ盲導犬となる姿に

今は何ものになるとも分からない
うちの6歳9歳11歳の男の子たちも、かくあれ・・・

と、思うと感動してしまいました・・・・・。


と、つぎに

さて  私はいかが・・・??とふりかえると
恥やら無駄やらの多い日常と人生を反省して青ざめてくる心もちです。

しかし、この本に出会ったのですから!!!

今日から前向きに、がんばりたいと思います♪♪♪

アマゾンではこちらから⇒
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%82%E0%82%A4%82%C7%82%A4%82%AF%82%F1%81@%82%C7%82%E8%81%5B%82%C8&x=10&y=22

わたしは図書館で見つけたのですが
手元に置きたいと思い、買ってしまいました♪

 
 
PR
 絵本童話のネットショップ 絵本・童話のふるほん ひよこ のブログです。                                       ここではひよこが参加している図書ボランティアの活動の
個人的な反省や感想、読んだ本紹介を書きます。



私が図書ボランテイアをしている小学校の
小学校2年生では学年のおわりに『スーホの白い馬』を勉強しています。
私と同年代の方では、このお話、懐かしく思い出されるかたもいらっしゃるのではないでしょうか?
スーホの馬を取り上げるとのさま、
「こんなひどいことがあっていいの??!!」
その理不尽さ、こども心に深く印象に残りました。

『スーホの~』がモンゴルのお話なので、学校のほうから
“学習の一貫として、外国のおはなしを・・・”ということで、
私が読んできたのはこの 『石をとらえたお役人』 です。

こちらは韓国の昔話です。
これがおもしろい!!

お話をちょっと紹介します・・・。

絹をうりあるく絹あきんどが、昼寝の間に大事な絹を盗まれてしまいます。
大泣きしているあきんどに、通りかかった村人は
“わたしたちのお役人さまはたいそうりっぱだから、そうだんしてみるといい”ということを勧めます。

さっそくあきんどはお役人のところへ相談にいきます。
あきんどの話をきいた、うわさのお役人、
あきんどの近くにいたのは“石仏”だけだった・・と聞いて、
“犯人はその石仏じゃ~!!”とひっとらえ・・・・

そのあと何も言わない石仏に
白状させようとせめたてるおお役人に、こどもたちは大うけ♪♪♪

“ああやっぱり、このお役人、ダメなのか??”
と、思わせておいて、最後は胸をすく結末が待っています。

スーホがとのさまにされるような、理不尽な目にあうことって
それはあります!!

でも

困っっているひとびと、
わるいことをしていないひとびとは、ちゃんと助けられる
そんな世の中であってほしい。

韓国の皆さんもそう願い、このむかし話があるのでしょうね☆

アマゾンではこちらで扱っています。
(また“ひよこ”の本ではないのですが・・・。扱っている本が少ないので!これから頑張りますっ☆)
http://www.amazon.co.jp/%E7%9F%B3%E3%82%92%E3%81%A8%E3%82%89%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%8A%E5%BD%B9%E4%BA%BA-%E3%83%81%E3%83%A3-%E3%83%9F%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3/dp/4879812196/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1272249132&sr=1-1




 
 

 絵本童話のネットショップ 絵本・童話のふるほん ひよこ のブログです。                                       ここではひよこが参加している図書ボランティアの活動の
個人的な反省や感想、読んだ本紹介を書きます。


 
2年生の読み聞かせボランテイアがありました!
今回は学校のお勉強にあわせてアーノルド・ローベルの作品から
とのことでした。

みなさん覚えてます??2年生の教科書でならった
がまくんとかえるくんの「おてがみ」のはなし!!
今の2年生の教科書にも載ってるんですよ!!!

わたしは今日はサブだったので、読むお話をえらんで待機してました。
 
私もふくめて他のメンバーみんな、がまくんとかえるくんの
お話の中からそれぞれ読みたいものを2話選んだのですが、
全員えらんでいたのが『ふたりはきょうも』のなかの
がたがた」というお話。

かえるくんがピクニックにでかけたときに
こどものかえるを食べてしまう恐ろしい
としよりわるがえる」に出会ったときのことをがまくんに話してきかせるお話です。
わたし、この「としよりわるがえる」って名前がすごく気にいってるんです。
年っとたら仏様みたいになるのが理想?かな~って
かんじてるんですが、
年取るまでにもうわるいことばっかりしたり、考えたりしてると
こんな恐ろしいかえるになっちゃうんだ!!!というような
ネーミング!!

すばらしいです♪!!

がまくんとかえるくんは5冊シリーズがあるんですが
どれも大勢のこどもの前で読み聞かせるにはちょっと小さいんです。
だから絵をちょっとみせるか、あるいは朗読するかになるんですが
この「がたがた」はたとえ絵の見られない朗読でも
こどもたちがドキドキはらはらして
楽しんでくれること間違いなしです!!

みなさん、「としよりわるがえる」と
暗い森でであっちゃったかえるくん、どうなるんでしょう???

ぜひ読んでくださいね!!
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © 絵本・童話のふるほん ひよこ 日記  All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]