ごあいさつ
HN:
ひよこ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ようこそおいでくださいました!
絵本・童話のふるほん ひよこ 店主です。
3人の男の子がおります。
毎日大騒ぎですが、絵本も子どもも大好きです!
赤ちゃんから、小学校低学年~高学年に
絵本の読み聞かせ活動をしています。
コメントの表示は私ひよこの確認後になりますが
過去の記事へのコメントも大歓迎です♪
※絵本・本のご紹介のために
画像を掲載していることがありますが
本の画像の著作権は出版社・及び作者が有します。
絵本・童話のふるほん ひよこ 店主です。
3人の男の子がおります。
毎日大騒ぎですが、絵本も子どもも大好きです!
赤ちゃんから、小学校低学年~高学年に
絵本の読み聞かせ活動をしています。
コメントの表示は私ひよこの確認後になりますが
過去の記事へのコメントも大歓迎です♪
※絵本・本のご紹介のために
画像を掲載していることがありますが
本の画像の著作権は出版社・及び作者が有します。
カテゴリー
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お友だち&おすすめHP
ツイッター
最新CM
[03/27 山下マヤ]
[03/05 yuu]
[01/23 あゆみ]
[10/09 3うさの母]
[02/17 あゆみ]
最新記事
(05/22)
(02/18)
(06/11)
(03/31)
(12/13)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(10/16)
(02/04)
(02/07)
(02/09)
(02/09)
カウンター
こちらでブログを使わせていただいています♪
●●● 絵本童話のネットショップ 絵本・童話のふるほん ひよこ のブログです。●●● ~ここでは最近よんだ本や、大好きな本について書きます。~
小学校でのよみきかせボランティアが今年も始まりました!
今回は、はたこうしろう作『なつのいちにち』にしようと思っています。
最近はなかなか絵本にあるような、自然いっぱいの夏の一日を体験できることは
少ないかもしれません。
でも、まったくおんなじでないにしても、ここに描かれている、
夏の雰囲気、冒険心、
子どもでも大人でも、男の子でも女の子でもわかるわかる!!
って思えるのではないかと思うのです。
もし実際に経験できなくても、絵本ではぜひとも
味わってほしい、そんな“なつのいちにち”です!!!
ひよこの本ではありませんが、興味をもたれた方はぜひこちらをチェックなさってください!!
アマゾンでの紹介ページはこちらからどうぞ!
⇒ http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AA%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%AB%E3%81%A1-%E3%81%AF%E3%81%9F-%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%86/dp/4033313400/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1248137428&sr=1-1
わたしも、もう1冊買おうかなあ・・・。
今回は、はたこうしろう作『なつのいちにち』にしようと思っています。
最近はなかなか絵本にあるような、自然いっぱいの夏の一日を体験できることは
少ないかもしれません。
でも、まったくおんなじでないにしても、ここに描かれている、
夏の雰囲気、冒険心、
子どもでも大人でも、男の子でも女の子でもわかるわかる!!
って思えるのではないかと思うのです。
もし実際に経験できなくても、絵本ではぜひとも
味わってほしい、そんな“なつのいちにち”です!!!
ひよこの本ではありませんが、興味をもたれた方はぜひこちらをチェックなさってください!!
アマゾンでの紹介ページはこちらからどうぞ!
⇒ http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AA%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%AB%E3%81%A1-%E3%81%AF%E3%81%9F-%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%86/dp/4033313400/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1248137428&sr=1-1
わたしも、もう1冊買おうかなあ・・・。
PR
この記事にコメントする
Re:もう一冊?
ままちんさん、コメントありがとうございます!!
お気に入りの本って、友だちにかしたりもしたいのでもう1冊手元におきたくなっちゃいます。
だいたいうちの子どものお気に入りと重なってたりするものは
使用頻度が高いので、破られちゃったりするんですよね~。
子どもの絵本の宿命ですけどね♪
・・・スズキコージ絵の『注文の多い料理店』(ミキハウスからの出版です)
まさにそんな目にあってしまった1冊です・・・・
お気に入りは、1冊は家庭用、1冊は自分用がほんとは理想です♪
でもほしい本ってつぎつぎ出てくるし、なかなかそうはいきませんね♪
さて、第1回読み聞かせ、無事に終わってほっとしましたね!
ままちんさん、いろいろお世話になります。
ありがとうございます。よろしくお願いします!!
お気に入りの本って、友だちにかしたりもしたいのでもう1冊手元におきたくなっちゃいます。
だいたいうちの子どものお気に入りと重なってたりするものは
使用頻度が高いので、破られちゃったりするんですよね~。
子どもの絵本の宿命ですけどね♪
・・・スズキコージ絵の『注文の多い料理店』(ミキハウスからの出版です)
まさにそんな目にあってしまった1冊です・・・・
お気に入りは、1冊は家庭用、1冊は自分用がほんとは理想です♪
でもほしい本ってつぎつぎ出てくるし、なかなかそうはいきませんね♪
さて、第1回読み聞かせ、無事に終わってほっとしましたね!
ままちんさん、いろいろお世話になります。
ありがとうございます。よろしくお願いします!!